PRODUCT
セキュリティロボット SQ-2このロボットが戦うのは、
人口減少。
- 総人口推計によると今後40年で日本の総人口は3425万人減少する。
万人
推計によると今後40年で日本の総人口は3425万人減少する。
- 生産人口特にその影響を受けるのが、働き手となる生産年齢人口(15歳以上65歳未満)。
特にその影響を受けるのが、働き手となる生産年齢人口(15歳以上65歳未満)。
人口減少社会において、ロボットは空想の対象ではない。今後深刻化する働き手不足の現実的な解決策となる。そして無人ロボットにより、人は危険や単純な労働(Labor)から解放され、もっと人らしい仕事(Work)を手がけられるようになる。
- 国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(平成29年推計」
- 内閣府「平成26年版 高齢社会白書」
人口減少、高齢化、過疎化。
課題が多い国は、解決の多い国になれる。
日本は課題先進国だ。世界が未だかつて体験したことのない急激な人口減少、高齢化など様々な課題に直面している。他国に先駆けて課題に直面しているということは、視点を変えれば先駆けて解決を生み出すチャンスだからだ。今後同様の課題に直面していく様々な国のお手本になれるかもしれない。課題の分だけ、解決していく。セキュリティロボットは、その第一歩にすぎない。
RECRUIT
COMPANY
- 社名
- SEQSENSE株式会社
- 設立日
- 2016年10月3日
- 従業員数
- 32名(2022年4月時点)
- 代表者
- 中村 壮一郎
- 事業概要
- 自律移動型ロボット及びその関連製品の開発
- 資本金
- 22億304万円 (資本準備金含む)
- 所在地
-
〒104-0044
東京都中央区明石町6-4 ニチレイ明石町ビル5F東京メトロ 有楽町線 新富町駅 A6出口 徒歩6分/
日比谷線 築地駅 3a出口 徒歩10分/
JR 京葉線 八丁堀駅 B4出口 徒歩10分
- 電話番号
- 050-2018-7860